画像元URL:http://www.photo-ac.com/
ダイエットで肌キレイになりたい方やダイエットしたいけど便秘体質の方へ
「ただ体重を落とすだけじゃなくて、キレイになりたい」という願いは決して欲張りじゃありません。
「にがりダイエット」なら便秘を解消しながら、ダイエットもできて、さらにお肌までスベスベになれます。
スポンサーリンク
にがりダイエットとは
「にがりダイエット」ってお聞きになったことありますか?一時期テレビで取り上げられてどのお店に行っても売り切れなんてこともありました。
テレビでは良い点ばかり強調するので中には用い方を誤って逆に体調を悪くしてしまった人もいたようです。
テレビなどでは次々と色々なダイエット方法が紹介されるので、最近は以前ほどまで「にがりダイエット」をメディアで取り上げることは少なくなりました。とはいえ、「にがりダイエット」その効果は確かに実証されています。
実は正しく使えば便秘解消や美肌効果まで期待できるスゴイダイエット方法なんです。この記事を読んで興味を持たれた方は是非始めてみましょう。
今回の記事では「にがり」の効果を最大限に引き出してダイエットを行う方法といくつかの使用上の注意点をわかりやすく紹介します。
*そもそもなぜ「にがり」がダイエットに効果的なのでしょうか?
まずはなぜ太ってしまうかについて簡単に説明しますね。問題は体の中の「脂肪細胞」という部分に関係しています。
この脂肪細胞が脂肪を蓄えたり、放出したりしています。正しく放出してくれればなんの問題もないのですが、ときに脂肪がたまりすぎてしまう事があるんです。
こうした脂肪がたまりすぎた脂肪細胞の集まりがいわゆる「脂肪」です。ではどうして脂肪細胞に脂肪がたまりすぎてしまうのでしょうか?
脂肪細胞に脂肪が貯まる通り道は二つあります。一つは糖分。もう一つは摂取した脂肪からです。難しい作用については説明を省きますが、この二つの通り道で「にがり」がとても良い働きをしてくれるんです。
簡単に言うと、血糖値が上がるのを防いでくれる作用と、脂肪分解のスピードを遅くする作用です。このようにして太りにくい体を「にがり」はつくってくれます。
*にがりの成分
主成分は塩化マグネシウム硫酸マグネシウムです。その他塩化カルシウムや塩化カリウム、鉄、セレン、ヨウ素などの多くのミネラルが含まれています。
塩化マグネシウム | 体のエネルギー代謝を助けます。血管を広げて柔らかくします。これによって血管年齢さらには肌年齢を若く保つことができます。他のミネラルとともに働いて脂肪の蓄積を防ぎダイエットをサポートしてくれます。 |
硫酸マグネシウム | 下剤に使われることもある成分です。便秘解消の効果が期待できます。 |
セレン | 抗酸化作用があり、細胞組織の酸化を防ぎます。お肌をキレイにします。 |
ヨウ素 | 糖質、脂質、たんぱく質の代謝を活性化します。新陳代謝を活発化させます。ダイエットとお肌をキレイにする効果が期待できます。 |
スポンサーリンク
*にがりダイエットで肌スベスベになるための5つのポイント
①摂取時間と摂取量
画像元URL:http://www.photo-ac.com/
一般男性で1日平均摂取量の上限は大体300mgと言われています。確かににがりのミネラルは肌スベスベに役立ちますが、効果を期待して沢山摂取することは控えてください。食前や食事中に摂取するのがオススメです。(これ以外の時間帯では最良の効果が期待できないかもしれません。)
味噌汁に入れてもいいですし、1リットルに小さじ1くらい「にがり」を溶かして水として飲むのもいいですね。
②カルシウムも一緒にとりましょう。
マグネシウムとカルシウムはバランスを保ちながら働いてくれています。この二つが相まって筋肉の動きをスムーズにしてくれています。
にがりばかりを摂取してカルシウムを取らないとエネルギーを上手に燃焼する事が出来なくなってしまいます。
運動してダイエットを加速させたくてもバランス良く摂取していないと効果が半減してしまうんです。
③ビタミンB1も一緒に摂取しましょう。
マグネシウムは脂肪の分解スピードを遅くします。ビタミンB1は脂肪燃焼に必要な物質です。この二つをバランス良く摂取すれば、脂肪を溜めずに燃焼させる事ができます。
このようにして体の代謝が向上するとお肌の細胞も新しい状態を保てるのでスベスベ美肌になることが出来ます。
ビタミンb1が多い食品には玄米などがあります。IG値の低い食品ですからにがりダイエットと合わせるといいのではないでしょうか。
④リン酸塩をなるべく摂らないようにしましょう。
インスタント食品の中には防腐剤としてリン酸塩が入っていることが多いです。これがマグネシウムの吸収を阻害してしまうんです。
肉類を食べ過ぎるのも同じようにリンの過剰摂取につながります。インスタント食品や肉類は控えめにとるようにしてください。
(ダイエット中でこうした食品を食べることはないとは思いますが…)
⑤にがりを120%活用しましょう。
食べる事からは離れてしまうのですが、せっかく手元に「にがり」が有るわけですからその効能を存分に使い尽くしちゃいましょう。
一つの方法は『化粧水としてつかう』です。にがり水は保湿効果があります。100ccに対して20滴ほど溶かします。
傷みやすいので冷蔵庫で保管しましょう。もう一つの方法は『お風呂に入れる』です。浴槽にコップ1杯ほど「にがり」を入れてみましょう。
肌が潤い、発汗も促されます。にがりを120%活用してお肌を内側と外側からスベスベに。
*にがりダイエットの注意点
画像元URL:http://www.photo-ac.com/
成分の部分で少し触れていますが、にがりの中には硫酸マグネシウムというものが多く含まれています。これは下剤にも使われる成分です。
多量に使ってしまいますと下痢を引き起こしてしまうだけでなく、ビタミンやミネラルの吸収を阻害して体調を崩すことになりかねません。
またにがりの摂取のし過ぎは腎機能に影響を与えてしまうこともあるようです。腎機能の弱い方や体調の優れない方には「にがりダイエット」はお勧めできません。
まとめ
いかがでしたか?にがりダイエットの魅力について知っていただけたのではないでしょうか?食事制限のダイエットは便秘になるだけでなく体への負担が大きく、痩せることは出来ても「健康的でキレイに」なることは出来ません。
この記事を読んで「にがりダイエット」に興味を持たれた方は早速始めてみましょう。くれくれも”注意点”は守ってくださいね。
今回は「にがりダイエットで肌スベスベになるための5つのポイント」でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク
Speak Your Mind